忍者ブログ
気付いたら23歳(遠い目
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下ネタに釣られた自分が悔しい。
もう22歳になるのに・・・。

明日から本郷!
PR
リトカーの絡みが恥ずかしくて書けないよー。













・・・生娘か。
生でも娘でもねーし。笑

ピロートーク書くのは得意なのになぁ。

もうすぐ完成。
現在7キロバイト。
カー君と司令が半裸で絡んでるトコで一旦ストップ。
濡れ場は書いてて緊張するから間を空けます。笑
ただ、勢いを失すると止まるって弊害もありますけどね。
やっぱ恥ずかしいんだな、多分。
ほら、俺、男ですし。(身も蓋もない

おはようございます。

6時の中野の空気は実に清浄(この清浄という言葉が好きです。日本人の清潔志向に良く馴染むように思えて。)で、気持ちをさっぱりとさせてくれますね。
騒音が少ないせいか遠くの音まで聞こえて自分の知覚空間が広く感じられることと適度な低気温も清涼感を強めてくれる気がします。
昨日の正午辺りに起きたので18時間稼働ですが負担は特にありません。
あまり活発に活動してないからですね。良いやら悪いやら。


題名の通り、中野通りの桜並木が芽吹きつつあります。
春です。
冬物のPコートをしまう時期ですが、その前にクリーニングに出すべきでしょう。
「大切にする」という作業は割と得意なつもりですが、衣服にはイマイチ配慮が及ばないようで。あ、猫の毛が。
哺乳類を飼ったことがないので、この辺の注意は足りませんね。ちなみに毛の主は僕に就職活動の手伝いを要請してきた友人の飼い猫でして、コートを着たまま遊んで貰おうとしたのがいけなかった。

さて、帰宅。
父が寝ぼけ顔で煙草を吸っています。窓から6時の外気を取り入れる傍から煙で染めていく訳で、これはなかなかの贅沢ですね。
多分、贅沢の自覚はないだろうけれど贅沢を贅沢だと感じないことが一番の贅沢だよね。
母方の実家は湧き水を飲んでて凄く美味しいんですが、向こうの親戚はその辺を意識しないんで贅沢だなぁと思うわけです。
そんなこと書いてたら父がミネラルウォーター使ってコーヒー入れてます。タイミングが良い父です。

我が家の居間には東向きの窓があります。
雲間を縫って朝日が差し込むんですが、現在父が背中に朝日を背負ってます。
僕から逆光、父から後光。

さて、そろそろ一眠りします。
ごきげんよう。

今日、朝起きたら喉が痛かった。
ちょっと気が滅入ったが友人と会う約束があったので9時に家を出た。
待ち合わせは自由が丘。

結構郊外な感じが漂うけれど「オシャレだろ?」っていう自意識が滲む。
石畳っぽい道、並木+ベンチ、並ぶお店の雰囲気。
ただ、駅を出て目の前に河合塾が見えるのは美しくない。

手近なカフェに入ってパンケーキを食べる。
ホワイトデーの義理ケーキをやったらインド土産のスパイスをくれた。
嬉しい。

風邪が重くなってきた気がする。
頭のポジションがなんとなく落ち着かない。
揺れる。
早めに寝ておこう。

20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
Admin / Write
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
サイトはこちら
忍者ブログ [PR]