気付いたら23歳(遠い目
リト+カー
ハロ+シャル
「鉄鋼生産の件はどう?」
「材料の確保が難点でしたが、解決出来そうです。」
「ほう、どうやって?」
「第一師団に頼みまして・・・」
・・・・・・・・・・・・
「中佐、新型です。」
「昨日見た奴に形は似てるな。」
「パーツは大体同じみたいです。でも装甲が・・・。」
「うっすいなー。奴ら再利用に気付いたか?」
「ですね。ま、ボルトやナットは使い回せますし。」
「規格パーツは分けて、後は溶鉱炉行き。」
「了解です。」
「よーし、そろそろ引き上げるぞ。」
・・・・・・・・・・・・
「なるほど、天上の機械兵器ね。」
「頭数を増やそうと必死なんでしょう。」
「ま、貴重な鉄が向こうから来てくれるのは有り難い。」
「ボルトなどの規格品は再利用しています。」
「廃品回収と言うか現地調達と言うか。」
「鹵獲兵器の有効利用ですよ。」
「ものは言いようだね。」
資源不足に悩む地上軍は天上の機械兵器捕まえて使ってます。
燃料やレンズ、鉄屑や部品まで手に入るので競って狩ってそう。
逞しいぞ、地上軍。
拍手ありがとうございます。
ハロの人気に嫉妬。
プーのくせに・・・。
エロがなくても彼らは人気だよなぁ。
ハロ+シャル
「鉄鋼生産の件はどう?」
「材料の確保が難点でしたが、解決出来そうです。」
「ほう、どうやって?」
「第一師団に頼みまして・・・」
・・・・・・・・・・・・
「中佐、新型です。」
「昨日見た奴に形は似てるな。」
「パーツは大体同じみたいです。でも装甲が・・・。」
「うっすいなー。奴ら再利用に気付いたか?」
「ですね。ま、ボルトやナットは使い回せますし。」
「規格パーツは分けて、後は溶鉱炉行き。」
「了解です。」
「よーし、そろそろ引き上げるぞ。」
・・・・・・・・・・・・
「なるほど、天上の機械兵器ね。」
「頭数を増やそうと必死なんでしょう。」
「ま、貴重な鉄が向こうから来てくれるのは有り難い。」
「ボルトなどの規格品は再利用しています。」
「廃品回収と言うか現地調達と言うか。」
「鹵獲兵器の有効利用ですよ。」
「ものは言いようだね。」
資源不足に悩む地上軍は天上の機械兵器捕まえて使ってます。
燃料やレンズ、鉄屑や部品まで手に入るので競って狩ってそう。
逞しいぞ、地上軍。
拍手ありがとうございます。
ハロの人気に嫉妬。
プーのくせに・・・。
エロがなくても彼らは人気だよなぁ。
PR
作りもせず、貰いもせず。
こういうのは久々か?
パソコンの不調でネットが使えません。
話の1本や2本も書きたいものですが・・・。
今年もディムロス中将のチョコレート消化プランをノリス大佐が考えてるはず。
こういうのは久々か?
パソコンの不調でネットが使えません。
話の1本や2本も書きたいものですが・・・。
今年もディムロス中将のチョコレート消化プランをノリス大佐が考えてるはず。
新橋空電様のトコのカーレル先生は今日が誕生日だそうです。
おめでとうございます。
うちの子達も誕生日くらい設定しようかしら?
生まれた年は設定したけど日付はいらないかなぁ・・・。
そう言えば、ミクリトは誕生日が一緒って設定あったな。
これまで可愛い路線の二人なので、ちょっとカッコ良くしたいね。
アンケートをフッターに入れることにしました。
ご協力下さった皆様ありがとうございます。
これからの方、どうぞ宜しくお願い致します。
集計結果って発表した方が良いのかしら?どうなのかしら?
おめでとうございます。
うちの子達も誕生日くらい設定しようかしら?
生まれた年は設定したけど日付はいらないかなぁ・・・。
そう言えば、ミクリトは誕生日が一緒って設定あったな。
これまで可愛い路線の二人なので、ちょっとカッコ良くしたいね。
アンケートをフッターに入れることにしました。
ご協力下さった皆様ありがとうございます。
これからの方、どうぞ宜しくお願い致します。
集計結果って発表した方が良いのかしら?どうなのかしら?
日本書紀によると、神武天皇が即位されたのが紀元前660年2月11日。
それを記念し、毎年2月11日を建国記念の日としています。
何かまぁ、日本らしいと言うか、皇国史観の生き残りと言うか・・・。
世界的には割と最近の出来事を記念日にしている国が多いんですけどね。
フランスはバスティーユ襲撃の日、ドイツは東西統一の日、イタリアは共和制開始の日。
イギリスみたいに王の誕生日を国の記念日にしているところもあります。
サンフランシスコ講和条約で発効した4月28日を「独立記念日」とかにすれば良かったのに。
アンケートを設置しました。ご協力を。
http://enq-maker.com/7HjxVIT
拍手ありがとうございます。
ピーターパンへの応援ありがとうございます。
図々しいお願いですが、お名前も添えていただければありがたく思います。
それを記念し、毎年2月11日を建国記念の日としています。
何かまぁ、日本らしいと言うか、皇国史観の生き残りと言うか・・・。
世界的には割と最近の出来事を記念日にしている国が多いんですけどね。
フランスはバスティーユ襲撃の日、ドイツは東西統一の日、イタリアは共和制開始の日。
イギリスみたいに王の誕生日を国の記念日にしているところもあります。
サンフランシスコ講和条約で発効した4月28日を「独立記念日」とかにすれば良かったのに。
アンケートを設置しました。ご協力を。
http://enq-maker.com/7HjxVIT
拍手ありがとうございます。
ピーターパンへの応援ありがとうございます。
図々しいお願いですが、お名前も添えていただければありがたく思います。