忍者ブログ
気付いたら23歳(遠い目
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何度も試行錯誤するんだけど、ベルセリオス兄弟話が上手く行かない。
カーレルは参謀本部のトップ、ハロルドはディムロスの師団の工兵連隊長なんだよね。
仕事上での付き合いってのがナカナカ見えてこないなぁ。
あと、気付いたんだけど、カーレル視点もハロルド視点もあまり書かないんだ。
だから難しいってのもあるのかなぁ。

炒飯の出来が最高だった。
あんなにパラパラかつ味の馴染みもバッチリなのは今年初めて。
コンスタントにあれが出たら最高なんだけど・・・。

PR
「ハロルドとカーレルの兄弟タッグ」
「グータラ亭主ハロルド×世話女房イクティノス」

に決定しました。
お知らせが遅れてすみません。
単純に先着順で決めてしまいました。
シャルティエのランクに入ってるのに、彼のリクがない・・・。
やっぱ可愛くないからかなぁ、うちのシャル。

前者は決戦直前の二人の様子を書く予定。
カーレル視点が書きやすいかなぁ。
シャルティエ視点だとハロルドが活きるから、こちらも勘案。
後者は最初に書いたのが去年のクリスマスなんで、一周年なんですよね。
勿論イクティノス視点で書いていきます。
この子達、いつの間にかメインCPだなぁ。
ハロルドのヒモっぷりが人気・・・なのか?
イクティノスは残念なくらい典型的ツンデレですね。

黙示録と士官学生も進めるぞ!
春までには両方ともくっつけちゃる。
更新報告!
新作集に五周年企画を一本UP
リクエストして下さったお客様、ありがとうございます。

まだまだリクエスト募集していますから、宜しくお願いしますね。
ディムカのやきもき連作「例えば士官学生」の携帯仕様をUP。
ページのサイズを抑える為にact.1~act.12を細切れにしたら作業が面倒だった・・・。
携帯用のスペースを借りても良いんだけど、タグを手打ちした方が軽くて済むもんなぁ。
あ、携帯用のindexも更新。大した違いはないけれど。

29日に5周年です。
キリ番の報告が頂けなかったので、フリー募集しましょうかね。
Web拍手かメールでリクエストをお願いします。
細かい注目があると面白いな。
お気軽に、助けるつもりでどうぞ。
取り敢えず年内にあと3本書きたいと思ってます。
うち一本は「例えば士官学生」で。
大きな起伏も無くふわふわした話だけど、もう少し進めたいな。

この冬は塾講師の仕事に明け暮れようかと思います。
上手く行かないこともありますが、やっぱり教えるのは楽しい。
生徒が顔を覚えてくれて声かけてくれたりすると嬉しい。
ま、あとは新歓の為にお金が要るってのもあるんだけどね。
良い先生に、良い先輩になろう。

芝居でも勉強でも仕事でも僕は自分の型を崩さないのだけれど、それも善し悪しなんだろうなぁ。
もう少し協調と言うか、周囲に同調した方が良いのかも知れない。
単純に、付き合いがあまり良くないってことなんだけど。
多分プライドが妙に高いのもあるんだろうな。
比較的穏やかな性質のせいか余り目立たないけれど、僕は自尊心が強い。
感情を抑え目にするのが美しいと思うから、多分表面には出ないんだけど。
ついつい「自分はこれで良いんだ!」になってしまうから気を付けないとなぁ。
僕みたいなのは謙虚にしていて謙虚になりすぎることはないんだ。

高二の冬に買ったコートがくたびれてきた。
服は大事に着る方だけど流石に買い替え時かなぁ・・・。
激務、激戦を共に潜り抜けてきたから思い入れは強いんだけどね。
二回の大学入試とか、他にも色々と。
中学時代のダッフルコートから買い替えた時も似た気持ちだったなぁ。
服繋がりでもう一つ。
寒さに負けてセーターを買い足したんですよ。
流行はアーガイルらしいが私が着ると固い感じになって具合が悪いなぁ。
ハイネックにも飽きてきましたが、代替案が無い。
マフラー苦手なんだよなぁ。

舞台上の僕は八嶋智人と堺雅人を足して2で割った感じらしい。
イメージ沸かないなぁ。
45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55 
Admin / Write
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
サイトはこちら
忍者ブログ [PR]