忍者ブログ
気付いたら23歳(遠い目
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

演出と女優をやってる「ヤス」と付き合うことになりました。
考え方の波長が合う人だから上手くやってけれるかなとか思っています。
こういうの久々ですね、慣れないなぁ・・・・・。

 

PR
人間関係で処理すべきことが多かったので・・・。
処理ってのも失礼だよね、何か。

劇団を辞めたのは良いんですが、辞め際に二人の女性から好きだと伝えられました。
もーねー、びっくりして耳が大きくなるかと思いましたよ。あ、古い?ごめん。
僕はものすごーーーーーく鈍感なので、こういう話にいつもびっくりしてる気がする。
人の怒りとか不快感とか、そういうのには敏感でフォローとか出来る方なんだけどね。
どうも他人から自分に対する何かってことになると、どうも弱いよね。
割と常に「お節介で面倒臭い奴」って思われることへの不安を持ってるような・・・。
まぁ、思われたら思われたで「事実だから仕方ない」とか諦めるんだろうけど。

片方はメールだった。自分の口から伝えたかった、って思いつつもメールに頼っちゃうのは現代人的だなぁと自分が当事者なのに思った。びっくりしすぎて冷静になっちゃうんですよ。
もう片方は二人でコーヒー飲んでて、それで手紙を渡された。この古風なパターンは今までに経験がなかったなと、これも他人事みたいに冷静に思う。でも、反面で手が痺れるくらいびっくりした。

ちょっとこの二人のことをちゃんと片付けてから更新にかかろうと思います。
もう少しお待ちになって下さい。
良い公演が打てた。
まずはそこが良かった。
でも、色々後味の悪さはあったな。
芝居の質を高めることだけを考えてやれたら良いのに。
面倒臭い人間関係とか、組織内の主導権争いとか。
そんなの演劇には、見に来るお客さんには関係ないことなのに。
と、悩んだ挙句に劇団を離れる事にしました。
僕は彼ら、彼女らと一緒に物を作ることに意義を感じられない。
全てが馬鹿馬鹿しくて下らない。
さよなら演劇。

今日から新しい生活が始まる。


公演まで一週間。
来週の金曜夜には始まります。
何と言うか、早く来てほしい気持ち。

最近の趣味はSE作り。
youtubeなどの動画サイトから抽出したり、ゲーム用素材とかを加工して作ってる。
例えば、添付されてる銃撃音。これは割と良い出来かと。
ゲームのプレイ動画から抽出した奴を加工したんだったと思う。
使ってるソフトはフリーのaudacityって奴。まだまだ試行錯誤だけど面白い。

演出家が友達に心理テストを出されたらしい。
1、恋人に求めるものを三つ上げて下さい。
2、その条件に合う人が二人います。
3、二人のうちどちらを選ぶか、決め手になるものは?

何か、3で答えたものが一番重要なポイントらしい。
つまり3で「優しい」とか答えたら恋人は優しさ重視と言うことになります。
で、演出家は「個性・創造性・向上心」と三つ上げて、四つ目には「空気」と答えたそうだ。
この答えで彼女は友人から大爆笑を貰ったらしい。
まぁー、年頃のお嬢さんなら「背が高くてー」とか言いそうだからな。
しかし「空気」か・・・。

ちなみに僕は「タフで物事に打ち込めて、生真面目過ぎない」と三つ上げた。
四つ目は良いのが思い浮かばなくて結局「雰囲気」と答えてしまった。
「空気」≒「雰囲気」
残念ながら演出家と主演俳優、似た者同士である。


ピーターパンの衣装がしっくり来過ぎて、そのうち大学に着て行ってしまいそうだ。

36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46 
Admin / Write
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
サイトはこちら
忍者ブログ [PR]