忍者ブログ
気付いたら23歳(遠い目
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地方から来た奴に山手線の内回りと外回りについて習った。
東京で生まれ育ち20年の私は一体なんなのでしょう・・・・。
左へカーブしていくのが内回りで右へカーブしていくのが外回り。
あ、東京周辺住民じゃない方には全然分からない話ですみません。

このテストがなかなか手強い。
でもまぁ、なかなか程度の話なんですけどね。
何だかんだ言って法律の勉強楽しいよね。
勿論ルールは厳然と存在しているのだけれど、
その解釈とか運用によって随分と差が出てしまったりして、
じゃあ、どうするのが正しいのかって考える訳です。
今学期は他に憲法の授業も取った。
色んな思惑があって、紆余曲折があっての現憲法。
良い憲法だと思うけど改良の余地は色々ある。
九条と自衛隊の関係がグレーなのはやっぱ問題だし。
戦争はしたくないけど一国平和主義は虫が良すぎだよね。

僕が作るココアはとても濃いらしい。
んー、自覚はしてない。
PR
スペイン語が炎上した誠です。
むしゃくしゃしてディムカーを書いた。
携帯で書くと、本当に山も落ちも意味もない文になるな・・・。

・・・・・・・・・

「あっ。」
「どうした?」
「ちょっと指を。紙が新しいので。」
「大丈夫か?」
「もう、大袈裟ですよ。」
「あ、すまん。」
「でもちょっと痛い。」
「なら絆創膏とか。」
「んー。」
「ん?」
「おまじないが良いかな。」
「はい?」
「子供にやってたでしょ?『痛いの痛いの(声真似)』って。」
「・・・私はそんな妙な声じゃないぞ。」
「じゃあほら、やってみせて。」

(人差し指を突き出すカーレル)

「・・・。」
「痛いよー。早くー。」
「・・・。」

(ディムロス、カーレルの指をくわえる)

「・・・なっ!?」
「唾つけとけば治る。」


・・・・・・・・・


ディムロスにちょっと恥ずかしいことをさせようとしたカーレル。
何故かもっと恥ずかしいことをするディムロス。
しかも、それが恥ずかしいと気付かない。

うちのカー君は口移ししたい派ではなくされたい派。
受験が始まりますね。
教え子の中学入試、高校入試。
友人諸君の大学入試。
早いもので自分の入試から一年経とうとしてますね。
時間って早いなぁ。
大事にしないといけないですね、時間。

寒い日が続きますが、僕は4枚以上服が着られません。
一杯着るのって何か居心地悪くてダメなんですよね。
Tシャツ+パーカー+コートの3枚とかでいます。
当然ですが寒いんですよねー。
あとマフラーが苦手なので首は無防備。
僕は多分平均より首が長めなんですが結構不便です。
あぁ、で、話戻るんですが、4枚着るのはスーツの時ぐらい。
スーツの時は肌着+シャツ+ジャケット+コートで4枚。
これは若干マシかなと思うんですけど、夏スーツなんでね。
生地が本当に薄くて、防寒の足しになっているのかどうか・・・。
基本的に僕は暑がりなので3月~12月は夏スーツが快適なんです。
たった二ヶ月のために冬スーツ買いたくないしなー。

今日は午後からスペイン語のテスト。
活用形やら単語やら覚えることが多いので大変です。
英語だと助動詞とか使いそうな所を活用でやっちゃうからね。
現在・点過去・線過去・未来・過去未来
現在完了・過去完了・未来完了・過去未来完了
接続法現在・接続法過去・命令 etc....
英語なら中学三年間かけてたことを週4.5時間×1年でやってしまう。
大学って恐い所だなぁ。習得してる奴もいるからなお恐いよ。
語学は地道さを要するから向いていないような気がする・・・・。
スペイン語と言えば、昨日スペイン語の昼ドラを見ました。
BSデジタルのTBSでやってて、ベネズエラのだったかな?
セットのチープさがなかなか素敵でした。(笑)
人物の見分けがつかなくてストーリーが分からない。
外国の人から見たら日本人も同じ顔に見えるのかなぁ。

いかんねー。
レポートを一本仕上げた。
大戦中の日系アメリカ人について。
次は対馬と日朝関係についてだー。

知り合いの母校のクラス演劇のアドバイザーを頼まれた。
学大附の高三が文化祭でやるらしい。
ちょっと楽しみですねー。
P7953AL.jpg101st-white_small.jpg










うちのサイトは世界的に結構寒い設定です。
ってことで防寒着とかどんな風にしようかと資料漁り。
WW2ぐらいの雰囲気をイメージしてるんですよね。
左はドイツ軍で右はアメリカ軍の寒冷地装備。
あ、昔カーレルがディムロスに渡されたヘルメットは右の奴。

軍服とかのデータは↓のサイトが充実してます。
http://www.diggerhistory.info/
絵を描く方は参考にしてみてはいかがですか?
英語なんで結構ハードかもしれませんけど。
40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 
Admin / Write
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
サイトはこちら
忍者ブログ [PR]