気付いたら23歳(遠い目
冬の方が創作意欲が高い気がするんですが、やはり冬場の話だからかな?
今も時間があればパソコンに向かってます。
あ、テストが近いからかも。苦笑
ウィスキーが美味い季節になりましたね。
このブログの読者にウィスキーをニートで飲む方はいなさそうですが。苦笑
飲んで暖まるのと、木と麦の薫りが後味で残るのが良いんです。
寝酒は悪い形で習慣化しやすいとも聞くので止めるべきかとも思うんだけど・・・。苦笑
でもまぁ、ケチなんで沢山は飲めませんから大丈夫でしょう。
鏡開きをしました。母が小豆を煮まして、お汁粉を頂きました。
季節の飾り付けとかは関心が薄いんですが食べる物は色々気にします。正月の雑煮やお節、節分の豆、3月の桜餅、5月の柏餅などなど。
あ、昨年は珍しく冬至の南瓜を忘れましたね。苦笑
冬の講習会が終わりました。
多い時は一日7.5時間だったもので、いやはや疲れました。
国語ばかりだったので久々に数学やら英語やら教えたいなと。
文系だし、国語は得意なんですがね。でも教えるのはあまり・・・。
さて、春から二人の受験生を抱えることになります。
大変だ。
今も時間があればパソコンに向かってます。
あ、テストが近いからかも。苦笑
ウィスキーが美味い季節になりましたね。
このブログの読者にウィスキーをニートで飲む方はいなさそうですが。苦笑
飲んで暖まるのと、木と麦の薫りが後味で残るのが良いんです。
寝酒は悪い形で習慣化しやすいとも聞くので止めるべきかとも思うんだけど・・・。苦笑
でもまぁ、ケチなんで沢山は飲めませんから大丈夫でしょう。
鏡開きをしました。母が小豆を煮まして、お汁粉を頂きました。
季節の飾り付けとかは関心が薄いんですが食べる物は色々気にします。正月の雑煮やお節、節分の豆、3月の桜餅、5月の柏餅などなど。
あ、昨年は珍しく冬至の南瓜を忘れましたね。苦笑
冬の講習会が終わりました。
多い時は一日7.5時間だったもので、いやはや疲れました。
国語ばかりだったので久々に数学やら英語やら教えたいなと。
文系だし、国語は得意なんですがね。でも教えるのはあまり・・・。
さて、春から二人の受験生を抱えることになります。
大変だ。
PR
コメントを書く