気付いたら23歳(遠い目
1学期(夏学期)の成績です。
33単位 平均73.3点
可3 良8 優6
特筆すべきなのは・・・語学で可が二個→反省
まぁ、普通の成績ですね。
現状を維持してれば法学部に進むには十二分。
ま、気楽に色んなことを勉強していこうと思います。
授業何を取ろうか、と考える時間が至福。
酒屋で並んだウィスキーのボトルを前にしたような
ケーキ屋さんのウィンドウを眺めているような
本屋や図書館で棚の間を何度も往復しているような
し・あ・わ・せ♪←
2学期(冬学期)は5日×5限のうち17コマいれようと思います。
金曜は寂しいことに1コマだけかー。
大学生活は好きなことが学べて、本当に楽しい。
受験生の皆さん、今の時期はきっと苦しいことでしょう。
受験が近付き焦るものの、集中し続けるには先が長いと感じる秋。
ただ、これを超えて冬がくれば自然の勢いで勉強は出来ます。
まずはこの秋に全力を傾け、そして冬を越え、春。
必ず春から素敵な大学生活が待ってます。
疲れた時、辛い時、その姿を思い浮べながら頑張って下さい。
33単位 平均73.3点
可3 良8 優6
特筆すべきなのは・・・語学で可が二個→反省
まぁ、普通の成績ですね。
現状を維持してれば法学部に進むには十二分。
ま、気楽に色んなことを勉強していこうと思います。
授業何を取ろうか、と考える時間が至福。
酒屋で並んだウィスキーのボトルを前にしたような
ケーキ屋さんのウィンドウを眺めているような
本屋や図書館で棚の間を何度も往復しているような
し・あ・わ・せ♪←
2学期(冬学期)は5日×5限のうち17コマいれようと思います。
金曜は寂しいことに1コマだけかー。
大学生活は好きなことが学べて、本当に楽しい。
受験生の皆さん、今の時期はきっと苦しいことでしょう。
受験が近付き焦るものの、集中し続けるには先が長いと感じる秋。
ただ、これを超えて冬がくれば自然の勢いで勉強は出来ます。
まずはこの秋に全力を傾け、そして冬を越え、春。
必ず春から素敵な大学生活が待ってます。
疲れた時、辛い時、その姿を思い浮べながら頑張って下さい。
PR
コメントを書く