忍者ブログ
気付いたら23歳(遠い目
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DやD2の時代より、天地戦争の時代に近い。

インドの宗教テロは三桁の死者を出したが、あんな惨事がインド各地で毎年起こっている。
アフガンからパキスタンにかけての地域は武力衝突とテロが絶えない。
イラクでもテロは無くならず、パレスチナとイスラエルは睨み合いを続けている。
米露・欧露の対立は顕在化が加速し、ついにグルジアでの軍事衝突に発展した。
ヨーロッパは内向化を強めつつも経済的に行き詰まり、統合と分散が同時平行状態。
先進国の手が回らないアフリカでは圧政が人権を踏み躙る一方、無政府状態下では内戦と飢餓が多くの命を奪う。
成長著しい中露は国内のマイノリティを弾圧し、韓国は対北政策を強硬路線に切り替えた。
南米では反米と親米が国内外で争い、旧時代の地主制や寡頭支配が罷り通っている。
北米は黒人大統領という革新を示すことで、逆説的に持ち続けていた自信の喪失を印象づけた。

世界は平和じゃない。
今、この時も世界中が戦っているのだから。
日本とて、威信を著しく傷つけられたアメリカの極東における牙城として戦いに加担している。
平和を願えとか世の中はこれで良いのかってことじゃない。
それを事実として分かっとくってことが大事だと思うんだ。

世界中が戦争してても笑ってられたりするし、笑ってるけど世界中が戦争してたりする今。
僕らが表現している世界はまさにその写しであって、リアルな感触は、実はすぐ傍にあるのだ。
PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 HOME | 229  228  227  226  225  224  223  221  220  219  218 
Admin / Write
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
サイトはこちら
忍者ブログ [PR]