忍者ブログ
気付いたら23歳(遠い目
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やはり結婚式の話か。
単純思考ですみません。



「サマラの6月は出かけるのに向かないな。」
「雨の中、悪いわね。」
「次があったら晴れそうな季節にしてくれ。」
「今度は二人で来なさいよ。」

シガーケースから紙巻を一本取り出したものの火が無い。ウェディングドレスにライターを入れるポケットは存在しないのだ。困ったなと壁によりかかって紙コップでコーヒーを飲んでいる彼をちらりと見やる。

「タバコやめろって言われねーのか?」
「別に、旦那もヘビーだし。ほら、さっさと火。」
「灰落として穴開けるなよ・・・。」
「大丈夫、あたしタバコで白衣ダメにしたことないから。」

溜息を吐きつつ、放り投げられるマッチの小箱。ピンク色の、商売女がいそうな飲み屋のマッチだった。彼が自発的に行くとも思えないが、似つかわしくなくて笑えた。

「ホモのくせに女のいる店で飲む訳?」
「仕事の付き合い。」
「それでも奥さん妬くでしょう?」
「うっせえよ、さっさと吸え。」
「まぁまぁ。今、なにやってるんだっけ?シレジア公国?」
「財務省の調査局にいる。」
「あなたのは聞いてないわよ。どうせ中将の副官でしょ。」
「まぁ、実質は・・・。」
「ディムロス中将は?」
「師団長と士官学校の教授やってる。」
「へー、忙しいんだ。」

マッチを擦って、ドレスのフリルを焦がさないように気をつけながら火を点けた。彼はタバコを吸う人ではないけれど、副流煙に関しては寛容で助かる。最近は近くでタバコを吸うだけで健康被害を訴えられる時代だから喫煙者としては肩身が狭い。

「忙しい訳じゃねえよ。軍人が押しかけたら迷惑かと思っただけだ。」
「相変わらず妙な気の使い方する人たちだこと。」
「俺ぐらいしか肩書きが堅気っぽいのがいねーから。」
「新婦が軍医上がりだと外聞悪いかしらね。」
「どうだろうな。」

興味無さそうに曖昧な返事。これは「残念ながらその通り」の意味だとディムロス中将に教わった。

「ノリス大佐。」
「もう大佐じゃねーよ。」
「あたしの中では大佐だから良いのよ。」
「・・・・・・・。」
「あたし、隠すつもりないから。」
「・・・・・そうか。」

彼が少し呆れながら穏やかに笑った。
時計を見ると、そろそろ行く時間だった。部屋を出る前にあれをして、これをして、と頭の中で段取るが、まずタバコを消そうにも灰皿がないことに気づいて、また彼を見やる。さっきの二倍の溜息と共に、僅かにコーヒーが残った紙コップが差し出された。

「次があったら、二人で来てよ。」
「分かってる。」
「じゃ、ちょっと結婚してくるわ。」

PR
折角夜更かしして徹夜モードなんだし、エロでも書くかぁ。
CPは・・・じゃ、ディムカにしましょう、そうしましょう。

・・・・・・・・・・・・・・

彼を抱くようになって気付いたのだが、私は意外と性欲が強いらしい。
てっきり自分は無欲な人間なのかと思っていたが、それは勘違いだったらしい。
金銭や名誉に興味は沸かないが、食欲はあるし、眠気には弱いし・・・・。
加えてこれとなると、私は動物的な欲求が強い方だということになる。

「どうかしました?」
「いや、大したことじゃない。」

胸に顔を埋めていた彼が大きな瞳を私へ向けた。
ぼんやりしていた私をやんわりと咎めているつもりなのだろう。
でも実際、私の頭の中は彼で一杯だったりするのだけれど。

「考え事ですか?」
「・・・まぁ。」
「もう少し集中して欲しいな。」

そう言いながら彼は鎖骨から首筋にかけてキスを降らす。
私の首に回っている彼の腕に力が入って更に引き寄せられた。
いや、彼の体の方がより密着してきたのかもしれない。

「夢中になり過ぎても良くないだろ。」
「そうですか?」
「この歳でがっつきたくはない。」
「がっつかれたいけどなぁ。」
「あんまり煽らないでくれ。」

首筋を辿って上がってきた彼の唇が私のと重なる。
その合間に交わされる会話。
彼は私に休みをくれるつもりはないらしい。
苦笑するしかない。

「で、何を考えてたんですか?」
「大したことじゃない。」
「言えないようなこと?」
「まぁ、言えないようなことと言って間違いではない。」
「ふーん。」
「何だ?」
「言わないと部屋から出してあげませんよ。」

笑顔で凄まれると怖い。
しかし、何を考えていたのか話すのも気恥ずかしい。
参った。

「・・・出られないとどうなるんだ?」
「朝昼晩一日三回抱いてもらおうかな。」

今、悪くないかもしれないと思った自分を殴ってやりたい。
話していてノってきたのか、既に反応した彼のは私の腰に擦り付けられている。
この活力・・・20代前半と後半の若さの違いかもしれないないな。
彼のを緩く撫でてやると熱い吐息が漏れて私の頬にかかった。

「淫乱で呆れます?」
「呆れない自分に呆れている。」
「ふふふっ、良かった。」

密着状態でお互いに触れ合い、互いの興奮を確認する。
彼と私の肌同士が触れている部分全てが心地良い。
このまま溶け合って一つになってしまえたら良いのだけれど。
柔かな内股を撫でると、彼の細い身体がゾクゾクと震えた。
優しい快感に彼の身体は緩み、先程私が出した物が垂れてきていた。

「あー、その・・・・すまん。」
「え、いえ、あの、こちらこそ。」

それに気付いて、二人で顔を見合わせながら赤らむ。
謝りながらその様に興奮しているのだから世話無い。
緩んだ彼の中を不躾に指で探ると、身体が跳ねた。
それを受け止めるように抱き締めながら続けると、彼が逃げを打つ。
浅く弄られる感覚が堪らないらしい。

「やっ、あっ・・・やめっ・・・。」
「さっきの件なんだがな。」
「ひっ、あうっ・・・さっ、きの?あっ、あぁぁっ。」

根元まで一気に指を挿し込んで彼の腰が描く弧を楽しむ。
こういう若干加虐的な趣味もないつもりだったのだけれど・・・。
一方の彼はそれに耐えようとしながら私の声に耳を傾ける。
その健気な態度が可愛らしくて、ついやってしまう。
指を三本に増やして中で動かすと彼の言葉は途切れた。

「私は思っていた以上に性欲が強いな、って考えていたんだ。」

言いながら今度は指を一度に引き抜く。
彼は一瞬脱力したものの、すぐに息を吹き返して私に馬乗りになった。
歳が若いのと、加えて彼の性格の問題だろう。
彼も私に負けず劣らない。

「私だって、淡白だったつもりなんですけどね。」

後半は吐息だけで言葉を発すようにして、同時に私を中へ導いていく。
自分を焦らすように、彼はゆっくりと私を自分の中に収めた。
根元まで入りきって身震いする彼を労わるように撫でてやる。
身体を屈めてキスを強請られれば丁寧に応えてやる。

「今は24時間貴方に抱かれていたいくらいの気持ちなんです。」

彼は思ったことを躊躇いなく口に出す。
そして、いつも私は彼と同じことを思っていたことに気付かされる。

「黙っていて、監禁されるのも悪くなかったな。」
「でしょう?」

ゆっくりと腰を使い始める彼に合わせて私も動き出す。
彼を揺すりながらも大きな瞳をじっと見詰めて逸らさない。
動きが激しくなるにつれ、余裕がなくなった彼は突き上げられるが侭になる。
この細い身体を力任せに抱く事への罪悪感が微かに沸いた。

この歳になったら、もう少し分別ある愛の表現があるだろうに。
私は覚えたての少年のように衝動に突き動かされる事しかできない。
それは彼も同じで、全力で私を煽って受け止める以外に術を持たない。

「くっ、あっ・・ディムロスっ。」

彼は切なげに名前を呼んで表情が険しくなる。
グッと奥で締め付け、同時に彼は白い飛沫を放った。
飛沫は顔の辺りにまで飛んできたが、それを拭う余裕すら私にはない。
達して脱力しそうな彼を引き寄せ、更に突き上げる。
ここで手を抜くと、彼は後で随分と怒るのだ。
だから気持ちのままに最奥を犯し、きつく抱き締めながら中に放った。



「良過ぎて死ぬかと思った。」
「馬鹿言って・・・。」

身体を拭いてやっていると、彼が寄り掛かりながら囁いた。
若干呆れながら言葉を返そうとしたが、それは唇に阻まれて叶わなかった。

「大好きです。」

彼は先に先に、私が言いたい言葉を取ってしまう。
だから私は、溜息を吐きながら彼を強く抱き締めるしかない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日中、暇があったら推敲しよう。
眠い。

ミクリト的連作、多分。
以下、あらすじ的な何か。

舞台は連邦暦996年(天地開戦の4年前)、秋のラシーヤ地方。
連邦政府とラシーヤ独立派との武力衝突開始から6年。
ラシーヤ共和国が独立戦争を宣言し3年。
内戦は混迷を極め、戦線は拡大の一途を辿っていた。
物量に優る連邦軍も疲弊は隠せず、兵員は慢性的に不足状態。
人員不足は前線実習の名を借りて動員された士官学生で賄われた。
その中の二人、メルクリウス=リトラーとミクトラン=T・リー。
後に歴史に名を残す二人も、当時は数多くの士官学生の一人に過ぎなかった。
第305教育大隊に配属された二人は十分な訓練も受けないまま戦場に出る事になる。

イメージとしてはイスラエルとパレスチナみたいな感じ。
連邦軍がイスラエルで、ラシーヤ軍がパレスチナ。
宗教や民族での対立ではないけれど、ラシーヤは民兵中心だし。
あとは戦力とか兵器の質の差みたいなものがあるし。
で、その最前線で不条理の中でも生き残る為に戦う二人を描こうかな、と。
天地戦争初期の指揮官達は皆、下士官か兵士で出す予定。
あとは、クレメンテとルキヤーノフの二人。
そうそう、ノリスの親父は義勇兵で民兵側にいるんだよね。
意外と人物多そうだな。

タフでハードな戦場を描いていけたらなとか思ってます。

彼と会ったのは5年ぶりだったと思う。リトラー司令の国連議長就任式で一度会ったきりだから、8年前に彼が軍を辞めてから殆ど顔を合わせていなかった。お互いが忙しかったのも理由の一つかもしれないが、戦中に比べれば余裕はあったし、戦後処理が大体片付いてからは時間を作ろうと思えば作れた筈だった。多分、一番の理由は彼と私には会う理由が無かったのだ。

元々、特に親しかった訳ではない。いや、別に互いに悪い感情は持っていなかったと思うのだけれど、何となく親しくなりにくかったのだ。天才科学者と言われながら戦場では猛将ぶりを見せる彼の存在は部下として頼もしかったし、親近感を持っていた。でも、私と彼は親しくならなかった。彼にとって私は兄の恋人であり、私にとって彼は恋人の弟だった。その一事が彼と私の個人的な付き合いの希薄さを生んでいた。ただの上官と部下或いは戦友でなかったことが何となく遠慮を存在させていた。私と彼の兄の間の会話には、良く彼が出てきた。彼と彼の兄の間の会話にも良く私が出てきたことだろう。親しくなる前に、お互いを知り過ぎていたのかもしれない。

そんな彼と私が久しぶりに会うことになった。当時の私は北サマラ共和国の国防軍で軍団長をしていたのだが、そこのオフィスに電報が届いた。彼らしく簡潔な文面で、彼が旧ダーラナ州オーシャ共和国のNGOに参加していること、リトラー司令が相変わらず忙しく元気でいること、彼の兄の誕生日に墓参りをしないかということが書かれていた。命日ならともかく誕生日に墓参りと言うのは妙に思えるかもしれないが、彼の命日は終戦記念日と重なっていて色々と騒がしいのだ。しかも、今年は終戦10年目に当たり、様々なセレモニーも準備されていると聞く。彼の判断は賢明と言えそうだった。私は秘書官にスケジュールの調整を頼んで、すぐ返事を出した。

電報を読んだ日から誕生日までは5ヶ月もあったが、あっと言う間だった。仕事は20年来の付き合いになる優秀な副官に任せて、私は地上軍の中央司令部だった場所へ向かった。今は博物館と戦死者慰霊施設になっていて、殆ど当時の面影はない。つい10年前だと言うのにひどく遠い昔に思えた。尤も、彼の方は変わっていなかった。墓地の中で私を見つけた時も、感情の薄い表情の中で細い眉と瞼だけが微かに動いていた。

「久しぶりだな。」
「ああ。」

眩しそうに彼は目を細めた。兄にそっくりの大きな紫色の瞳が隠れる。双子の兄弟だったから、彼も今日で33になっているはずだった。元々年齢不詳の兄弟だったから彼の変化が少ないのも別に不思議には思わなかった。反面、私はもう40近くなり、あの頃とは大分変わったことだろう。先程見せた、彼の僅かな表情の変化が私の中で流れた時間に対する驚きだったことは聞かなくとも分かった。

彼の墓の前で、何故だか私達は妙にお互いのことを良く喋った。彼は今、地雷除去の活動に技術協力をしていること。その前は大学の研究所にいたこと。結婚して1歳になる息子がいるという話を聞いた時は流石に驚いた。彼の生活は10年前とは全く異なるものになっていて、それは私にとって大きな落差に感じられた。私は相変わらず軍人をしていること、相変わらず優秀な副官に助けられていること、相変わらず独り身でいること、何を話しても相変わらずなことしか出てこなかった。変わったのは見た目だけだった。

「兄貴に操立て?」

私が独身でいることを彼が茶化した。そんなつもりはなかったが、何となく恋愛に気持ちが向かなかった。戦争が終わって、随分気持ちが老け込んだのかもしれない。でも、言われてみればそうなのかも知れない。何となく恋愛の匂いがすると、すぐに彼の兄の顔が浮かんで気持ちが萎えてしまっていた。彼の兄以上の人とは巡り合わないだろうなと言う諦観もあった。彼は、兄が私の子供の顔を見たがるだろうと言うようなことを口にした。暗に結婚しろと言われて困惑し、そんなことは考えてもみなかったなと笑った。結局言われたところで考えもしなかった。私の表情からそれを察したのか、彼も話題を変えた。他愛のない話を沢山した後、私達は別れた。

帰路、思っていたよりもずっと気を遣う人間だった彼に思いを馳せた。やはり、私が兄の恋人だからだろうか。それが何となく寂しく、やっぱり私達は親しくなりようがないのだなと思った。別れ際に息子の顔を見に来るようにと繰り返し言われたが、きっと私は彼を訪ねることはないだろう。

彼の息子は彼よりも彼の兄に良く似ているのだそうだ。
SSを書いたんだ。

登場人物
 黒田都-Miyako Kuroda:黒縁眼鏡のヘタレ従順ワンコ
 赤城神‐Miya Akashiro:赤縁眼鏡のフェロモン兄さん
以上、いずれも友人談。
僕は「フェロモン兄さん」なんて単語使えませんwww

追加人物
 桜井康太郎‐Kotaro Sakurai:両目2.0、都の幼馴染。活発。
お話は康太郎視点で行きます。
都と康太郎は高一で、神さんは高三です。

・・・・・・・・・・・・・・・

夏休みの終わり頃、近所で何度も妙な男を見た。そいつと都が歩いてる所も見た。・・・・・・・・手を繋いでるところも。

新学期、9月2日、昼休み。

先生が出て行くか行かないかぐらいの所で、俺は教室を飛び出した。急いでも仕方ないのかもしれないけれど、急いで都に確かめなきゃならないことがあるんだ。昨日は始業式の後、新学期の準備やら何やらでチャンスがなかったけど今日こそは。

都の行動パターンは完璧にインプットされてるから、今どこにいるかなんて考えるまでもない。月曜日はおばさん夜勤だった筈だから、都は今日弁当がなくて学食へ行くはず。学食で待ち伏せても良いんだけど見逃すリスクを考えるたら、都が自分の教室を出る前に捕まるのが確実だ。

「おーい、みや・・・。」

教室のドアをがらっと開けながら名前を呼ぶが、語尾は喉から出てこなかった。教室の空気はいつもと違って、昼時の賑やかさの中にどこか周囲を伺うような緊張感があった。確かに都はいた、想定通りだ。で、あいつもいた、予想外だ。いかにも俺らと毛色が違う感じのそいつは都の頭を撫でていた所だった。その手付きが何となく・・・むかつく。

「あ、こう・・・ちゃん。」

頭を撫でられて困ったような顔をしながら頬を紅く染めていた都がこっちを向いて俺を呼ぶ。・・・その、まずいところを見られたって感じのばつの悪い顔すんなよ。てか、ばつが悪いような事を昼間の学校ですんなよ!いや、夜でもだけど!都の頭に手を置いたそいつがこっちを振り返って薄く笑った。うわー、このイケメン腹立つんですけど。何か良く分かんないけどムカつく。

「あの、ここ一年の教室っすけど。」
「こっ、こうちゃんっ。」

歩み寄って、見上げて、その赤縁眼鏡の色男に吐き捨ててやった。都が慌てて俺を制止しようとするが動けないらしい。・・・うわー、頭撫でられて骨抜きの腰砕けかよ。弁当食ってる奴等がチラチラこっちを見てる。見るんじゃねぇ。こんなのに頭撫でられてる都を見るな。

「都から離れません?困ってるみたいなんで。」
「ふーん。」

初めて俺の言葉に反応した奴の右手が都の髪を梳きながら滑って行って、耳の裏を掠めて時、都の体がビクッと跳ねて、教室が息を飲んだ。この色男許せねぇ。猫をあやす時みたいに顎の下を擽りながら、そいつはまた口を開いた。

「こうちゃんがこう言ってるけど、どう?」
「え、あのっ、僕は・・・その・・・・・。」
「・・・・・。」

こうちゃんって呼ぶなよとか思う間もなく見るにも聞くにも耐えなくなった。そいつの手を払って割って入って都を庇う。都はまだぼーっとした顔して俺とそいつを交互に見てた。そんな都にも腹が立つけど、やっぱりこいつが一番ムカつく。見上げて、改めて睨みつけると、払った手をパタパタしながら俺を見下ろした。

「お前、面白いな。」

フッと一瞬凄く優しい笑顔で俺を見た。

・・・・・・え、わ、何これ。「見ちゃった」みたいな感じがして、赤縁眼鏡の奥の黒い瞳に吸い込まれるみたいに息が詰まって、身体の力が抜ける感じがした。思わず、崩れるみたいに後ずさって、都が座ってた椅子にぶつかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・!?
正気に戻って、ハッと息をつく。奴の表情はもう余裕の薄笑いに戻ってて、ムカつきが倍増する。ムカつくムカつくムカつく。自分にもムカついて唇を噛みながら都の手を取る。

「都、飯!」

足元が覚束無い都を気にする余裕もなく、そいつを突き飛ばすみたいにどかして、急いで教室を出た。都は何か言ってたみたいだったけど全然耳に入らなくて、自分の心臓が鳴るのがうるさくて、それを消すみたいに床を踏みしめて足音を鳴らしながら走った。

・・・すげーカッコ良かった。
ムカつく。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大事なのは勢いです。
康太郎視点で辱められる黒ちゃんを書きたかったんだよ。
なかなか上手くいかねーな。
フェロモン兄さんってのが僕の中では初挑戦で、良い経験だった。
 HOME | 1  2  3  4  5  6  7  8  9 
Admin / Write
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
サイトはこちら
忍者ブログ [PR]